【Zimio&Karin】
2017年に結成し、2018年よりSam's Barをホームグラウンドとして活動している歌伴デュオユニット。 Soul,R&B,Jazz,J-POPのカヴァーに加えて花梨のオリジナル曲やZimioアレンジのメドレーシリーズなど、柔軟な姿勢とチャレンジ精神で幅広いジャンルに対応。 数々の名曲を時に明るく、時にもの悲しく…あなたの心に訴えかけます。
【Zimio】 4歳からエレクトーンを習い始め、12歳でギターを弾き始める。 当初はメタル/パンクなど激しいロックを、その後は様々なジャンルを演奏するようになり、30代でジャズやボサノヴァを弾くようになってからは歌伴ユニット等での活動がメインとなる。 ここ数年はバンド活動も再開。
【Karin】
エレクトーン、ブラスバンド部、Jazz Chorusを経験後、ゴスペル時代はNew York Apollo Theaterで演奏、CD3枚、CMソング等の活動。アカペラ時代はホテル、結婚式、パーティ等で演奏を。
現在はシンガーソングライターとしてCD「Thank You for Your Love」発売中。
【Mammie Triangle(マミートライアングル)】 2017年3月結成の昭和歌謡バンド。ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムからなるバン ド編成と、ヴォーカル、ギターからなるアコースティック編成の2つのタイプが楽しめるバ ンドです。 今日は、ヴォーカルとギターで70年代~80年代の昭和歌謡をお届けします。 コロナで自粛期間ですが、配信ライブで、是非おうちで一緒に歌っていただけたら嬉しいで す。
【Mammie(ヴォーカル)】
3歳からピアノを習い、歌謡曲を歌い始め、歌謡曲で育ちました。それからも、ブレること なく昭和歌謡一直線。そのため洋楽は全くわかりません。昭和のアイドル大好きです。 最近、演奏者の気持ちも理解しようとウクレレを始めました。いつの日か、ウクレレ弾き ながら歌えるのも楽しみです。
【Shige Kato(ギター) 】
小学生時代にエレクトーンを習い、中学入学時からギターを始めました。70 年代フォーク からビートルズのコピーに明け暮れたが、その後はブルースバンドで活動。4 年前に、 あるきっかけで昭和歌謡バンドの誘いがあり、現在に至る。
*注意事項....
チケットご購入頂きますと、ご視聴用URLをメールにてお送りします。ご購入時ご登録のメールアドレスに誤りがありますと、メールが届きませんのでご注意ください。