Archives (1)
---------------------------------------------------------------------
新刊『イラン・ペルシア日記』発売記念
◆金子泰子&金子敦さん スライド&トークイベント◆
「夫婦で旅した魅惑のコーカサス紀行 ~アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア」
----------------------------------------------------------------------
新刊『コーカサス日記』(Blood Tube Inc)の発売を記念して、旅するデザイン事務所
「Blood Tube Inc」の金子泰子さん&敦さんご夫妻を迎えして、夫婦で旅したコーカサス地方(アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア)の魅力についてスライドを眺めながらたっぷりと語っていただきます。前作『イラン・ペルシア日記』では、ホルムズ海峡周辺に住む仮面の女たちに会いに行くのを皮切りに、シーラーズ、ヤズド、イスファハン、テヘランといった都市や、イスラーム教シーア派の聖地マシュハドなど、イラン全土を旅した金子夫妻。新刊では、ザハ建築に始まり、ピロスマニの牧歌的な絵画を巡り、ワイン発祥の地ならではの自家製ワインのおもてなしを受け、シュクメルリのにんにくのパンチにやられ、チアトゥラで錆だらけのロープウェイにビビり、ヨーロッパで一番標高の高いウシュグリ村で雨に打たれ、絨毯見たさでナゴルノ= カラバフ(アルツァフ共和国)へ行くなど、古い寝台列車やマルシュルートカに乗ってカスピ海から黒海、未承認国家まで巡ったコーカサス3ヵ国の旅の記録が綴られています。金子さんご夫妻のファンの方はもちろん、アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニアが好きな方やコーカサス地方の料理や文化に興味がある方はぜひご参加くださいませ!
※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。
-----------------------------------------------------------------------
●Blood Tube Inc.(金子泰子、金子敦)
旅するデザイン会社。金子泰子はサン・アド、金子敦は博報堂を経て、2005年に
Blood Tube Inc.を設立。ブランディング&ロゴ・CIデザイン、広告制作、キャラクターデザイン、商品開発&パッケージデザインなどを手がける。主な著書に「ウズベキスタン日記」「イラン・ペルシア日記」「ぼくはパン」(Blood Tube Books)「くまのテセウス」(パイインターナショナル)絵本の挿絵に「おうちでんしゃ」(パイインターナショナル)がある。
◆Blood Tube Inc.HP
www.blood-tube.com
-----------------------------------------------------------------------
【開催日時】 10月12日(木) 19:30 ~
【参加費】 1000円
-----------------------------------------------------------------------