Cannot purchase this item
Premier Live Ticket

「フランスエスプリの世界」〜プーランク&セヴラックの音楽〜

Video will not be published (Available Period: until 9/26/2021 (Sun) 23:59 JST)

Piascore ピアノスタジオ YOKOHAMA よりお送りするライブシリーズ「On Line / On Live 2021 ピアノ Live シリーズ Vol. 10」。

第2夜 ラ・コリーマ(山田磨依&吉田朝子)
公演時間:約30分

「フランスエスプリの世界」〜プーランク&セヴラックの音楽〜 
パリで学んだ二人によるピアノデュオ【ラ・コリーマ】が、フランスの知られざる連弾の名曲をお届けします。
エスプリに富んだユニークな音楽をどうぞお楽しみください。

【プログラム】

・F.プーランク /四手のためのピアノ・ソナタ FP.8
・D.セヴラック/鉛の兵隊 本当にあった3つの物語
 第1曲:とだえたセレナード
 第2曲:箱の中の4日間
 第3曲:結婚式のパレード
・D.セヴラック/ロマンティックなワルツ
 
 ※やむを得ず曲目が変更となる場合がございます。

【プロフィール】

山田磨依

東京都出身。桐朋学園大学卒業後渡仏、2015年パリ地方音楽院最高課程修了。
全日本ピアノオーディション第1位、仏クロードカーンコンクール、大阪国際音楽コンクール等国内外で入賞。
これまでに多数のオーケストラと協奏曲共演を行い、国内外でリサイタルを開催。国際音楽祭に出演。J.M.ダマーズの作品を中心に、H.トマジなどの仏・英作曲家の作品の日本初演を担うなど、知られざる名曲を発掘し、積極的に取り上げている。2016年よりダマーズの生誕記念リサイタルを開催、2017年にはデビューアルバム『ダマーズ生誕90年によせて』(ソナーレ)をリリースし、レコード芸術誌より「的確かつ繊細な技術と感性の持主」と評されている。
また、中村愛(ハーピスト)とのデュオ、メルコレディとしては、2020年にアルバム『メルコレディ・プリモ』(キングインターナショナル)をリリースし、読売新聞やNHK-FMなどで取り上げられた。
クラシック音楽専門インターネットラジオOTTAVAでは2020年秋まで約2年間毎週生放送のプレゼンターを務め、現在はラジオトークにて活動を続けている。
www.maiyamadapiano.com

吉田朝子

札幌大谷大学音楽学部音楽学科ピアノ演奏コース卒業後、渡仏。
パリ地方音楽院にてコンサーティストディプロムを、リュエイユ=マルメゾン地方音楽院の最高課程ディプロムを満場一致の一等で取得。
仏作曲家ギーサクル作品の日本初演、仏サンボネ劇場でのリサイタル、パリでの東日本大震災チャリティコンサートなど、各地で積極的にソロやアンサンブルでの演奏活動を行い、札幌交響楽団の客演も務める他、後進の指導にも当たっている。
また、ダンスやジャズとの共演などこれまでにない新たな形での表現にも力を入れており、舞踏と語りとピアノでの「象のババール」公演などは大成功を収めた。
仏クロードカーンコンクール、レオポルトベラン国際コンクール、ミュージカルフランス国際コンクール、各コンクールで優勝。
仏西部ウエッサン島でのフェスティバル、パリ・ショパンフェスティバルにて招待演奏を行う。
演奏動画配信 www.todays-concert.com/asako-yoshida

Purchase Ticket

「フランスエスプリの世界」〜プーランク&セヴラックの音楽〜 1,500 JPY(tax included)
...read more

Other items