Cannot purchase this item
Premier Live Ticket

高木咲也&後藤里帆 デュオ・リサイタル

Video will not be published (Available Period: until 11/7/2020 (Sat) 23:59 JST)

☆配信チケット購入をご検討の皆様へ☆
現在こちらで視聴可能なアーカイブ配信には不具合がございます。こちらでチケットをご購入いただいた皆様には、10/27(火)頃に再度作成したアーカイブ配信をご案内させて頂きます。

*********

高木咲也&後藤里帆 デュオ・リサイタル

2020年10月24日(土)
18:30開場 19:00開演
会場:SHIBUYA HALL

一般 3,000円
中学生以下 2,000円
オンライン配信チケット 1,500円

【プログラム】
・L.v.ベートーヴェン : ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 ニ長調 Op.12-1
・J.ブラームス : ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第3番 ニ短調 Op.108






*********

以前から共演してきた高木(Vn.)と後藤(Pf.)のデュオリサイタルの第1回目。今回はベートーヴェン生誕250周年を記念し、ベートーヴェンの作品を演奏いたします。
コロナウイルス感染症拡大防止対策をしっかりと行い、安心して聴いて頂ける環境の下、開催致します。是非お越し下さい。




【出演者紹介】

・高木 咲也 (ヴァイオリン)
名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業、愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学大学院音楽研究科博士前期課程音楽専攻弦楽器領域修了。
4歳より石田なをみ氏の下ヴァイオリンを始める。
2002年から2009年までNHK名古屋青少年交響楽団に在籍。JASTA STRING SEMINAR 2009の最優秀者となり翌年のJASTA STRING FESTIVAL 2010にソロ出演。
第20回日本クラシック音楽コンクール好演賞受賞。愛知県立芸術大学第46回定期演奏会、第11回室内楽の夕べ出演。愛知県立芸術大学同窓会愛知支部ベルシェーヌ第14回新人演奏会出演。
現在、アマチュアからプロまで幅広いオーケストラやイベントでの演奏活動の傍ら、後進の指導も行う。
これまで石田なをみ、玉井菜採、白石禮子、JASTAのセミナーにおいて木野雅之の各氏に師事。

・後藤 里帆 (ピアノ)
名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業。国立音楽大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業、及び同大学アンサンブルピアノコース、上級アンサンブルピアノコースを経て、東京音楽大学大学院修士課程器楽専攻鍵盤楽器研究領域(伴奏)修了。修了後、同大学非常勤ピアノ伴奏研究員を務める。
大学学部4年次に成績優秀者によるピアノ科学内演奏会、卒業演奏会出演。第37回読売中部新人演奏会出演。第11回全日本アールンピアノコンペティショングランドファイナル第6位、2016アジア国際音楽コンクール伴奏部門第2位(第1位なし)等、数々のコンクールにて入賞・入選。
共演ピア二ストとして、声楽や器楽とのアンサンブルや合唱団伴奏等、様々な分野で積極的な演奏活動を行い、数々のコンサートにてピア二ストを務める。
これまでにピアノソロを杉本映子、栗木直美、森本恵美子、松本総一郎、進藤郁子、安井耕一、佐藤俊の各氏に、伴奏を梅本実、故・白石隆生、安井耕一、伊賀あゆみ、水谷真理子の各氏に師事。ピアノソロに於いてラントシュ・イシュトヴァーン、アヴォ・クユムジャンの両氏のマスタークラスを受講する他、共演者として白井光子、嶺貞子、Ralf Heiberの各氏による公開レッスン、マスタークラスを複数回受講。
社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)会員。

Purchase Ticket

高木咲也&後藤里帆 デュオ・リサイタル 1,500 JPY(tax included)
...read more